活動報告 その5

Pocket

以下の文章はクラウドファンディングでの活動報告で掲載されたものを転載しております。

2019/06/06の記事です。

 

皆様、こんばんは。
本日はとても暑い一日でしたね。こんな日でも作業は行います。
もちろん、隣の作業は進めておりますので、ここらで一旦、[本日の作業]に戻らせていただきます。

[プロジェクト追記]シリーズを楽しみにしている方がいるのか??は謎ですが、
このまま、将来の展望ばかりを語り、活動報告としての投稿をしないと・・・・
どんどん怪しい方向へ行ってしまいそうなので、現場のきっちりとした部分も見ていただきたいと思います。

では、まずはこちらをご覧ください>>>>

床下の断熱材は床面すべてを貼り終えました。

潜ってみてびっくりなのは外気温と比べて温度に、すんごい違いがあるんです。
もう、冷蔵庫の中くらいの体感温度があります!!

断熱材というと冬の冷気を遮断するというイメージがありますが、夏の暑さも遮ることに改めて、びっくりしました。
夏の寝苦しい夜はここで寝るとすごくいいかもしれません。
実は自分がエアコンが苦手なので今から真剣に考えています。

 

この小屋の基礎は20cmの深さで地中に埋まっています。
厳密には車道と同じレベルなのですが、周りを土で覆っています。

重量鉄骨の柱7本がさらに40cmほど深くまで入っていますので、
相当な震度の地震が起きても、問題はないと思います。

本職の方にも「ビルでも建てるつもりなのか?」とからかわれてしまいました。
ここまでくれば、シェルターと表現してもいいかもしれません。
食糧の備蓄や防災用品を備えておけば、有事の際にも地域に貢献できそうです。

 

そして、自家製の味噌を作る講座を開いたりして、
この半地下ゾーンで熟成したり、地酒を作り楽しむ会を催したりとイメージは膨らみます。
ワインセラーとしても優秀なのでしょうか。

今後ネットで発酵食品関係の情報を集めてみようかと思います。
発酵熟成技術とか難しそうですが、研究して「発酵☆腸活部」など設立できたら、面白そうダナ・・・とか、
妄想の限りですが、これも多くの人が共感して集うことで可能になる展開ですので、
ご意見や感想などありましたら、コメントいただけるとすごく嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です