校外学習

Pocket

夏休み自由研究

ご希望の方に夏休みの自由研究に活用いただける資料
「ガラスの起源」「ガラスはこうして作られるQ&A」を差し上げています。

制作風景の写真や動画は自由に撮影していただいて大丈夫です。

また、ガラス素材についての質問や職業体験としての疑問などありましたら、

どしどし聞いてください。

校外学習

地元小学校や中学校の授業の一環として 簡単な制作にチャレンジしつつ、

ガラスの成分やガラス工芸について説明いたします。

ガラスの原料は製品の用途に合わせて様々に調合されています。

自然界にガラスの状態でそのまま存在するわけではなく、

多くの手間と技術によって生産されて、日常生活の色々な場面で幅広く使われています。

普段、目にするガラス製品の多くが外国で生産されたものであったり、

原料のほとんどの成分は海外から輸入されたものであったりします。

これらのことを通して社会や経済の仕組みを違った角度から観察するお手伝いをできたら幸いです。

 

また、熔けている状態のアツアツのガラスが冷えて硬くなるまでの間に成形されていくダイナミックな

宙吹きガラスの技法に触れてみるだけでも素敵な思い出になることでしょう。

講演

最新のガラス産業の話を織り交ぜ、ものづくり教室、ワークショップを開催します。

板ガラスの接着と切子

マリン・スノードーム

「反射と透過」がテーマの制作

 

これまで、公民館での「夏休み工作教室」や川口市立科学館での「いきいきサイエンス」講師を担当しました。